2016.03.06 Sunday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2009.06.23 Tuesday

    ハーブ:ローズマリーで染めてみました

    0

       この春「綿の会」を卒業したコットンボールです。
      4月からの3ヵ月間は、何だかよくわからないままに”織り”の世界に突入。
      爽やかな5月の風の中、汗をかきながら布巾を織る体験をさせてもらいました。昨年復元&試し織りをしたばかりの機を使い、まずは織り手が慣れるためと機を慣らすため(?)に、実用向け布巾を織っています。
      来月はいよいよ高機の織りに挑戦です。そのために、現在は準備が佳境です。

      久しぶりに自宅染めをしました。
      昨年から懸案のハーブ:ローズマリー(和名:まんねんろう)染め、酢酸アルミで媒染しました。
      噂どおり、染め液を煮るとハーブの良い香りが台所に漂います。
      今回は糸の用途の都合上「淡い黄緑色」を期待しましたが、実際は想像以上に濃い色に・・・。これはこれで素敵なのですが、「期待の色」を思い浮かべて染めるのは、素人には難しいですね。

      [反 省]
      (1)ローズマリーの時期が遅かったかな?
        ・春に薄紫色の花が咲き乱れた後だし、少し葉もバラバラと落ちる状態で少々くたびれた葉っぱ
      (2)一番液を使ったから?
        ・「淡い色」を期待していたので、もしかすると、一番液は捨てて二番か三番液を使った方がよかったかな???
      (3)媒染剤を2種類にしてみればよかったかな?
        ・自宅でアルミ媒染をする場合は、焼ミョウバンしか使った事がなかったのに、今回は一昨年買ったままになっていた媒染剤を使ってみたのですが、期待の色を出すには焼ミョウバンくらいが適当だった???

          
           真ん中は、比較のために白綿。左がハーブ染め、右が椿です。

      もうひとつは、椿の葉染め、鉄漿鉄で媒染。
      これは「淡い灰色」にするためで、実際の染めを見た後での自宅染めだったので、これまでよりもかなり快調に作業が進みました
      これも予定よりは若干濃い目の灰色になりました(染め液に一番液も使った&媒染液に浸す時間が少々長くなってしまった)が、これもご愛嬌。
      鉄漿鉄の魔力に誘われている、今日この頃です。

      2009.06.17 Wednesday

      昨日の棉畑

      0
        麦の脱穀作業を抜け畑に向かう。
        春菊の花がお出迎え。
        春菊の花

        このところ夜になると土砂降りになり、
        葉っぱの上に雨で土がはね上がる。
        何故だか今年は茶棉の本葉は縮れたもの多い。
        アブラムシにはやられなかったのだが…。
        アブ
        葉の上でじっとする、ムシヒキアブ発見。
        見た目は怖いけど、子供から大人まで、コガネムシの天敵!
        これから畑をよろしくね。
        2009.06.16 Tuesday

        麦刈り

        0
          綿の会の活動以外に民家園での農家仕事的作業がけっこうある。
          もちろん自由参加。
          昔の道具は本当によくできていて、
          その道具を実際に作業に使うので、なるべく参加するようにしている。

          雨の合間、6月10日に麦刈り、干す。
          汗だくになったです。
          六条大麦 六条大麦。
          とっても民家園らしい風景。
          柳久保小麦
          こちらは柳久保小麦

          乾いた所で本日脱穀。
          ここはもちろん人力&人力機械で。
          人力脱穀
          結構みんな作業にはまっている。
          すごいぞ人力。
          ちゃんと実がはずれている。
          脱穀終了 ごみ取り
          ゴミをとったら。
          小麦 柳久保小麦できあがり。

          ここで畑作業に移動したので、
          六条大麦の脱穀はできなかった。残念。
          2009.06.07 Sunday

          糸紡ぎの実演

          0
            綿の会では、5〜7月、12月、3月の第二日曜日
            糸紡ぎの実演を行っています。

            6月14日(日)
            午前10時〜12時、午後1時〜3時

            見学自由、無料です。
            国内式糸車を使った糸紡ぎをご覧になれます。
            2009.06.03 Wednesday

            今日の棉畑

            0
              5月16日、棉の種を蒔き、今日の様子。
              通常栽培コーナーの白棉。
              一見混んでますが、ある程度は喰われたり枯れたりするので、
              このまま様子を見る。
              白棉畝
              白棉双葉 実は結構喰われていたりする。

              不起耕栽培コーナーの茶棉。
              茶棉畝 茶棉双葉
              雑草のせいもあって芽が出てないっぽいけど、これでも去年よりはずっと良い。
              この地面から穫れた種だからか、
              あのいじけた種からこんなに発芽するとは思っていなかった。

              今年の棉はすべてバラマキし、株同士少し競いながら成長を促していく方法。
              株の生命力にゆだねる。弱い株は何をしても喰われたり虫がつくもの。
              基本、間引かないつもり。

              5月23日、分けていただいた藍の苗を植え付け。
              藍
              痩せ地すぎたか下葉が黄色い。肥料切れかな?
              少しだけ化成肥料をいれて様子見。
              Calendar
               123456
              78910111213
              14151617181920
              21222324252627
              282930    
              << June 2009 >>
              PR
              Selected Entries
              Categories
              Archives
              Recent Comment
              Links
              Profile
              Search this site.
              Others
              Mobile
              qrcode
              Powered by
              30days Album
              無料ブログ作成サービス JUGEM